灰色かび病

今日は天気がぐずついていた。高温多湿になる5~6月に灰色かび病が発生した約2カ月髪の毛が薄くなるおもいで(以前から髪の毛ないじゃん。。。妻のきつい一言)殺菌剤の消毒やら加湿にならないように水くれに注意しながら痩せる思いだが何故かおなかが出てきた???     茎まで枯れてしまっても6月中旬から新芽が出てきて一安心。今年、POTあげした苗は、抵抗力がないためかなりの数を枯らしてしまった。

ハウスの片隅にトマト(桃太郎)が9本植えてある。私の背丈以上に大きくなり大きな実を沢山つけてくれた。クリスマスローズの栽培よりもトマトの栽培のほうが向いているかもしれない?

何をやるにも失敗はつきもの、学習能力を高めるためにやるべきことが沢山あるが失敗もまだまだ続きそうだ。。。残念というよりも己のふがいなさが悔しいね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です