クリスマスローズの休眠準備

クリスマスローズの種の整理がやっと先が見えてきました。数えていませんが200~250交配しているかな?昨年は5月27日に高温処理開始しました。今年は交配数を減らしたので22日頃には高温処理を開始できるかなと言ったところです。

夏場のクリロの休眠準備が整いました。クリロの頭上にエゴノ木が植えてあります。ピンクチャイムとホワイト色です。木漏れ日の差し込む中で秋まで休眠するのでしょう。私も一緒に休眠したいです。。。クリロを上手に育てるには、肥料や水遣りのテクニックもあると思いますが肥料などはそれほど大差がないと思います。

1番大切なことは環境を整える事だと思います。木陰がない所は100円ショップで遮光ネットを購入して遮光してやるとか。。。自分がクリロの身になって考えてやってください。きっと期待に応えてくれると思います。

エゴノ木のオープンガーデン?写真で楽しんでください。1本のエゴノ木(ピンクチャイム)の実から小鳥が沢山繁殖させてくれました。(ピンクチャイムの木から生まれてくる子供はホワイト色ばかりでピンク色が出てきません。)

 

 

 

早期発芽処理で1年開花なるか経過報告

クリロの花も終わり花から摘みも終わりました。皆さんいかがお過ごしですか?新緑の季節となり時の流れの速さに戸惑っています。                     昨年から早期発芽処理をブログに投稿して経過報告を順次掲載させていただいております。1年開花なんて本当にできるの?半信半疑で方策を考えて現在に至っております。数々の失敗を経てなんとしてでもやり遂げたい。現在69才になり失敗を恐れていないが、残り時間を考えるとそう失敗も出来ない年齢になっている。今までそんなこと考えたことなかった。。。年はとりたくないね。

早く冬になって結果を見たい、心の中で一足飛びで冬よ来い。。。その前に最大の難関の夏があります、休眠をできるだけ短くする方法を考えなくてはならない。山上げしないで日本一暑い熊谷市の隣の太田市でできるのだろうか?

何処かの歌詞に出てくるような言葉ですが、自分の人生を振り返りいくつかの分岐点と場面が脳裏をよぎる。スケートに、約45年間携わってこられ、良き人との出会いに恵まれ現在も良き人たちに恵まれてレベルアップしています。何かにチャレンジすることが生き甲斐だなんてかっこいいけど頭の中で何パーセントかの確率で勝算があるからチャレンジする。このワクワク感がたまらない。(笑笑ホント)

1年開花とは 2020年11月に発芽して2022年1~2月開花を目指しています。私は、発芽してから15~16カ月で開花を1年開花と呼んでいます。

今までの流れをまとめてみました。日付けはブロブ投稿日です。

2020年 6月7日   クリスマスローズの種(高温処理編)

    8月6日   (低温処理編)

    10月2日   (種蒔き編)

    11月20日  (POT上げ編)

    2月3日   (POT上げから2.5カ月後) 今日の庭の様子とニューフェイス 

    4月5日   (10カ月目 鉢まし植替え) 2021年暖かい心と1年開花に向けて 

    5月5日   (12カ月目 鉢まし植替え) 元気に育ってくれてありがとう

今年の夏~秋?に又経過報告いたします。

高温処理前

 

低温処理前

低温処理後

種蒔きしました。(種から5カ月目)

種から6カ月目、POT上げ前

 

POT上げ開始

POT上げから2.5カ月経過種から10カ月目)1回目の植え替え(鉢まし)

POT上げから4.5カ月経過(種から11カ月目)2回目の植え替え

POT上げから5.5カ月経過(種から12カ月目)3回目の植え替え ちょうど1年経過いたしました。今の所順調です。

 

 

今日、POT上げから3回目の植え替え(鉢まし)が終わりました。今年の秋にPOTに根が回っているようでしたら最後の植え替え予定です。 来春開花するのでしょうか?