2019年大晦日

ほろ酔い加減でブログを投稿しています。今年は自然災害も多くあり良い年とは言えないかもしれませんが、こうしてブログを更新できる幸せをありがたく思います。新しい人との出会いもありいろいろなことを教えてもらい少しレベルアップしたかな?  私事ですが、地区の年配者の皆様に健康寿命を伸ばす体操を実践してきました。年配者、先輩はこれから私が歩む道しるべになり何をしなくてはならないか教えて頂きました。来年も多くの出会いができるように心がけていきたいと思います。皆様のご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

筋トレ体操の様子。新聞社も取材に来ていただきました。

最近クリスマスローズを増やしたこともあり仕事量が多くなってきている。今日もスケート教室のお手伝い、用事も多くなってきている事を言い訳にして、家の東側の垣根を取り除きフェンスと門扉の工事中です。垣根は嫌いでもないのですが年に3~4回の剪定がおっくうになりました。年のせいでしょうか?

1月末に表札が出来上がる予定です。

門扉の表札を陶板にする予定なので知り合いの陶芸家(トレーニング仲間)にお願いをしてあります。粘土に文字を刻んだりやりつけないことをしているので目がちかちかして涙目になりました。軽い気持ちでお願いしたのですが心血を注いでやってくれている、作品に向き合う心が違う県知事賞受賞する人は器が違います。      分野の違うものを作る喜びを未知の世界にハラハラドキドキ最近経験をしたことのない新鮮な作業です。この年でこのようなことを経験させていただきありがたい。感謝。途中経過です。完成祝いが楽しみです。

夜なべ作業はきついです

初めての経験は新鮮味があります。

幸運をもたらす四つ葉のクローバーに見えますか?

庭も入り口の所を少し改造しています。クリロの植え込みスペースを少し広く致しました。内作工事で楽しんでやってます。

内作で新しくしました。40CMくらい深く耕してキノコ菌や鹿沼土、赤玉土を30%くらい入れました。

 

不要になったレンガのサークルを移動して再利用して新たにクリロの植栽スペースを広げました。

ニゲル交配種の蕾が多く見られるようになりました。

ウインタービーナス、今年も元気です。夏越しは木の下に植えてありますので直射日光は当たりません。地面の温度も低いと思われます。20~25℃くらいか?3年目。

ジョーカーです、メリクロンです。4~5年後が心配です。3年目ですが今の所順調です。

多弁化が咲き始めました。今年も多弁化を安く販売予定です。昨年、今年と多くの交配苗ができています。                            元日はニューイヤー駅伝が家の前(エース区間)を走るので落ち着かない。30日ヘリコプターが上空を旋回して予行演習をしています。2日から毎年箱根駅伝にどっぷりつかってグータラしています。本葉が出てきているのにPOT上げが全然できていないのでお正月はPOT上げが忙しい予定だがすぐに挫折して予定変更?

季節外れののひまわり。温室の中で元気に咲いてます。

冬咲のクレマチス頑張って咲いています。

初冬のガーデン

毎日が多忙?と言い訳をしてホームページがおろそかになってしまいました。 現在の状況は新ハウス東側の垣根を撤去してフェンス工事をしています。中旬頃には完成予定です。娘がデザインした門扉、出来上がりが楽しみです。

今年は2年目の冬咲のクレマチスが咲いてくれました。古葉切りがほぼ完了しました。ガーデンの剪定作業もそろそろ終わりです。木枯らしが吹いて枯葉が落ちたらまとめて燃やして焼き芋焼こうかな。数カ月前お巡りさんが来て注意されました。ガキの頃、野焼きして田んぼを走りまわっていた。。。昔はのどかだった。       庭のクリロは落ち葉の中でぬくぬくしています。

7月が雨が多く暑い日が少なかったのでクリロは順調に生育しています。                                    クリロの蕾が見えてきました。秋のお彼岸過ぎに追肥して今月末にはもう一度追肥予定です。

冬咲きクレマチス。オープンガーデンまで咲いていて欲しい。

古葉切り前

古葉切り後

フェンス基礎部分です。

スノードロップ

左端上がクレマチスです。思った以上に良く撮れていました。上の枯れ枝がクリロのオアシスになっていました。剪定できません。

寒さに強いひな草

オキザリス。