クリスマスローズの衣替えと早期開花

ご無沙汰しています。3カ月HPを更新していなかったです。 いつもはHPは夜の作業でしたが、今日は昼間更新しています。70歳になると夜のパソコン作業に目がついていきません。ゴロゴロしょぼしょぼと。。。年はとりたくないですね。             暑かった夏も終りクリロの新葉が目立ってきました。なんとなく気持ちがウキウキし元気をいただけます。                                         私事ですが、自治会の区長任期2年間も後半年となりました。区長だけならそれほど負担になりませんが、区長と代表区長の任務はコロナで行事が少ないですがかなりの仕事量があります。自治会を維持する事は色々な問題点がありますが先人の先輩の方々が一生懸命地区の為に頑張ってこられて今がある、自治会も旧態依然たる体質ではこれからの若い人に敬遠される、自治会加入のメリットよりもデメリットの方が多いように思いますが、感謝の気持ちをもって、あと半年それなりに頑張ります。

最近の作業、                                  次年度の早期発芽処理の種蒔きが終わり可愛い双葉があちこちで出てきました。ここからの半年間で1年開花株の選抜をして1年で開花させます。この種の中に1年開花の遺伝子を受け継いでいる種があると思うのですが?ワクワク、ドキドキ。。。70歳になりましたが好奇心を持ちつ続けたいと思います。                        今年度の1年開花予定株、200POT(2021年の種)も順調に生育しています。これがここまで1年で大きくなるとは誰も信じていただけないでしょうが。。。ホルモン剤とか一切使っていません。猛暑でも育つクリスマスローズが完成しそうです。苗の選抜などでひと手間かけて開花率80%を目標にしています。 (昨年は50%でした。)

今季は育てるのが難しいと言われている氷の薔薇にも力を注いでいます。無事に夏越も終わり新葉がちらほら出てきました。                        庭のクリロは、木々の剪定をして秋の日差しが降り注いでいます。               例年になくクリロの葉が大きく申し分ありません。葉の大きさが健康のバロメーターですよ。今季も沢山花を咲かせて皆様をお待ちしています。                                 庭の追肥作業がやっと終わり後は、草むしりをしながら古葉切りの作業に入ります。 落ち葉の処理と続きます。 (11~12月頃)

前回ホームページに掲載した写真です。

2022年5月10日

次の写真は5カ月後の現在の写真です。(埼玉熊谷の隣の太田市、猛暑でも元気に育つクリスマスローズです。)苗の選抜が重要になります。殺菌剤、殺虫剤などの消毒は一切していません。忙しくてしている暇がないのが現状です。ただただ手抜きしているだけなんです。。。(笑笑ホント)

2022年10月19日

たくましく休眠しないで成長をしてくれました。クリロちゃんに感謝です。 3回目の植え替えが終っています。

次は2022年度の春、今年の種の様子です。冷蔵庫の中で低温処理して種まきして双葉が出てきました。                                  2020年度の1年開花株の種子の発芽がいまいち良くないので早期開花の遺伝がされていないのか、あと1~2カ月で判断できるかな?後2~3週間でPot上げが始まります。      今年もここまでは例年通り順調に来ています。

2022年春、採集種の発芽

 

現在の庭の様子です。

妻の趣味で新しい仲間が続々と増えています。 昨年度は200輪咲のゴールドが前年種を採取したため200輪咲いてくれませんでした。今シーズンは採種していないので200輪咲いてくれると思います。

夏、日陰を作ってくれた枝の剪定が終わり秋の日差しが差し込んでいます。