もみじの木(幹)に害虫が侵入

ここ1~3年もみじの木が3本、元気がなくなり先端から少し枯れ始めてきました。気にしてましたがすぐに行動を起こせない悪い癖があります。性格もありますが植物に対して無知だった事と愛情不足も原因の一つです。                    日頃気にしてはいるがほったらかしにする事が多々あります。思いつきの新しいことに取り掛かり又ほったらかしにしてこの性格は治りそうもありません。      そのしわ寄せがもみじの木にいってしまいました。今日はもみじの木の根元から害虫が入るので根元をきれいにしました。                           害虫が侵入したときにキリ粉が出るので発見しやすくするためです。       害虫が侵入した穴を見つけて穴から薬剤を吹き付けます。3本のうち2本は侵入した穴を見つけることができましたので処置をしました。                3本のうちの1本は樹齢25年くらいです。初雪カズラが3~4ⅿほど巻き付いて樹液を横取りしてました。害虫が侵入しても分からない状態でした。           侵入直後なら薬剤の効き目があると思いますが1~3年たつているのでどうなることやら?  今後は幹の根元をきれいに維持したいと思います。           今晩あたり枕元にもみじが出てきそうです。このことを教訓にして愛情をもって植物に接していきたいと思いますが。。。この性格治らないかも。。。

IMG_5002

右側の枝は元気、左側の枝の幹に害虫が侵入しました。


IMG_5004

画面中央、害虫が侵入した穴です。薬剤を注入しました。


IMG_5005

初雪カズラが巻き付いたもみじの木、害虫が侵入しても分かりません。


きれいな子になりました。


IMG_5008

害虫侵入の穴みつけました。手遅れかな?


IMG_5011

専用殺虫剤、キンチョール。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です