庭の工事ー2

雨が降ると水遣りを省けますので時々降ってくれると助かります。今日は裏庭(クリロガーデン)に続く飛び石の通路、両サイドのレンガ工事です。20年位前に妻が自力で飛び石、レンガのチップ敷き、ハートの平板などを施工しました。両サイドのレンガはただ置いてあり固定していないのでくずれています。こちらのスペースはまだクリロをほとんど植えてありません。ここまでの費用は5000円ほどです。

クリロの投稿も少しさせてください。

POT上げ後に植え替えした株としない株の成長の比較をします。種は冷蔵庫で低温処理しました。10月に種まきして12月にPOT上げしました。           1) 12月にPOT上げしたままの株                              2) 12月にPOT上げして3月に植え替えした株の比較                   3月に植え替えしたした株は2年で花が咲きそうな勢いです。                                                                                    

右が3月に植え替え、左がPOT上げのまま、随分差が出ています。今年は順調に生育してくれました。明日❓あたりから植替えできるかな予定があってないようなもんだから。

POT上げしたままで植え替えしていません。植え替え早くしてと叫んでいます。例年夏は遮光ネットを掛けっぱなしでしたが今年の夏は曇りの日などは遮光ネットを外して開閉をまめにしました。だから成長が良いと言ってるみたいです。人間の都合で育てると必ず落とし穴があります。私も少し成長をさせてもらいました。

本題に戻ります。

両サイドのレンガをモルタルで簡易固定、レンガチップが沈んでしまうので防草シートを施工してその上にチップを載せました。鉢などを置ける舞台を3か所作りました。手間のかかる作業でした。出来上がると手間をかけた分だけ見返りがあります。

改善前 春になると芝桜に覆われているので目立ちませんが。。。

レンガをやり直して防草シートを施工しました。

ハートの平版も置物も全て妻の趣味です。私には選ぶ権利がありません女性は年とともに年々大きく表面積も増え強くなっていくのを肌で感じています。

両サイドのスペースはムスカリ、シクラメン、クロッカス、スノードロップなど植えこんでいます。腐葉土は使わないでキノコ廃床菌完熟堆肥を入れ込みました。

奥のパラソルの場所が物置があった場所です。そこにガーデンの入り口を作っています。

何故だかわかりませんが写真だと随分広くきれいに見えますね、まるでお見合い写真の様です。昨年太田市のガーデニングコンテストで銀賞(2位)だったのでもう一度金賞を目指してリベンジする?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です