2018年明けましておめでとうございます。(最新花)

今年の元日は家でのんびりしています。昨年までは交通指導員3年間の任務で新年のニューイヤー駅伝の交通整理をしていました。

今日は初日の出を利根川に見に行って家族の無病息災をお祈りいたしました。       その後お寺さんにお年賀に伺いました。町内の新年会に出席。                            自宅の前で駅伝の応援。自宅前の区間は第4区最長区間でエース級の選手が走ります。旭化成が独走状態でしたが太田市役所の中継所ではホンダ設楽悠太選手(ハーフマラソンの日本記録保持者)が猛然と追い上げ同着でタスキをつなぎました。5区ではまた旭化成が独走状態に。。。。タスキをつなぎゴールイン2連覇おめでとうございます。  地元スバルは20位台でした。

育種家にとっては完成されてしまった最新花(メリクロン栽培)は魅力のあるものではありませんが、ニゲルを片親に持つため花つきが良く大株に育つ(ウィンタービーナス、アンナーズレッド、まだ見たことのない花、氷の薔薇。)4倍体の株より大きく大きく育っています。                            開花状況を時々アップしてゆきます。                              ドイツで生まれた”氷の薔薇”については2017年ドイツのエツセンで開催された世界最高峰の展示会で最高賞を受賞したそうです。どんな花が咲くのか楽しみです。ちなみに3色そろえました。(ピンク、レッド、ホワイト)種が出来なくても花粉が使えれば面白いものができる?

これからのクリロの庭植えは3つのグループに分かれてきそうです。        1つは   アグリチホリウスなどの有茎種                   2つは   ガーデンハイブリッド関係                     3つは   ニゲルを母体とした異種間交配種(メリクロン栽培)

3つ目の(メリクロン栽培)庭植えに定着試行中です。庭の風景が変わる要素がありますね?又ブラックデスに感染しにくいように思います。2~3年前にアンナーズレッドが大株に育ち喜んでいましたら翌年溶けてなくなりました。それらの失敗学からでてきたのがガーデンサークルネットです。まだどんな弊害が出てくるかわかりませんが顔色を見ながら育てていきたいと思います。

今年も意味不明な投稿があると思いますので軽く読み流して下さい。いろいろな情報交換をしていただければと思います。 健康第一で遊び心をたくさん持って楽しんでいきたいと思います。                            宜しくお願いいたします。

追記、  教え子のスケートのショートトラック選手(坂爪亮介)が2度目のオリンピックに選ばれました。完全燃焼してほしいですね。

今年も悪い事がなければ最高の年となる。お祈りいたしました。

旭化成、大六野選手

家の前では第二集団、中央設楽悠太選手。

地元企業、スバル 来年に期待します。ご苦労様でした。

氷の薔薇 レッド、

ピンク(ローズ)

ホワイト

バラーディア、存在感があります。2~3か月咲き続けます。ピンクフロストよりも気難しくなく育てやすいです。

ウィンタービーナス、丸々とした大きな蕾は大きな花が咲く。

数年前のドイツの新花、アンナーズレッド、

ウィンタービーナス、通常のクリロの蕾の倍の大きさです。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です